店舗BGMを流すのにおすすめの方法は?著作権の問題をクリアするには イメージ1

店舗BGMを流すのにおすすめの方法は?
著作権の問題をクリアするには

2021/03/01

店舗のBGMとして音楽をかけることは商用利用になるため、曲の著作権違反に気をつけて使う必要があります。店内ではいろいろな曲をBGMとして流したいけれど、1曲ずつ著作権のことを考えなければいけないのは面倒だと感じる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、著作権の問題をクリアするにはどのような方法なら良いのか、店舗でBGMを流す際におすすめの方法を紹介していきます。

目次

  1. 1. 店舗用BGMについてまず知っておきたい著作権のこと
    1. 買ったCDやダウンロードした曲を流すと違反!?
    2. どうすれば違反にならないの?
  2. 2. 有線放送なら安心!
    1. 有線放送とは?
    2. 有線放送を利用するメリット
  3. 3. 店内BGMに期待できる効果
    1. 店舗イメージの演出
    2. マスキング効果
    3. 感情誘導効果
  4. 4. 店内BGM選びのコツ
  5. 5. USENの店舗BGMサービス「USEN MUSIC」
    1. 「USEN MUSIC」とは
    2. 必要機材は?サポートはしてくれる?
  6. 6. 店舗BGMは大事!安心の「USEN MUSIC」の活用を

店舗用BGMについてまず知っておきたい著作権のこと

まずは、店舗で使うBGMに関する著作権について知っておきましょう。どのようなケースが著作権違反になり、どのようなケースなら違反にはならないのかをあらかじめ知っておくことで、トラブルを未然に防ぐことができます。

買ったCDやダウンロードした曲を流すと違反!?

自身で購入したCDや有料でダウンロードした楽曲であっても、店舗用のBGMとして利用するには著作権使用料の支払いが必要になります。なぜなら、店舗のBGMは営利目的の使用とみなされるからです。CDや配信されている楽曲は、個人の娯楽など非営利目的で使用することを前提として販売されているものです。例えば、営利目的ではなく、入場料を取らず、演奏者に報酬の支払いがない学校の文化祭のようなものであれば、使用しても問題はありません。

また、定額制の音楽配信サービスなどもいくつかありますが、ほとんどの音楽配信サービスでは規約に店舗などでの商用利用を禁止とすることが明記されています。レストランなどで結婚式をおこなうケースでも注意が必要です。結婚式は個人的なイベントなので商用利用とは思わない人もいるでしょう。しかし、レストランや式場は営利目的で運営されている場所であるため、楽曲を使用する際には使用料の支払いが必要です。新郎新婦側から「結婚式でこの曲を流してほしい」と音源を渡されても、そのまま使用しないよう注意しましょう。

音楽には1曲ごとに作曲者や作詞者などに著作権があります。店舗のBGMとして商用目的で使用する場合には、それぞれの曲ごとに許可を取らなければいけません。使用するには著作権管理団体に申請して許可を取るだけでなく、使用料の支払いも必要です。

どうすれば違反にならないの?

楽曲の使用許可を取る際の申請先は、音楽著作権を管理している管理団体です。管理団体には「JASRAC」や「NexTone」などがあります。こうした管理団体に使用したい楽曲の著作権について問い合わせをして、その楽曲が管理されているのであれば使用許可の申請をします。しかし、申請すればすぐに使えるようになるわけではありません。どのような曲かにもよりますが、購入したCDの場合には申請から許可までは2週間ほどの時間が掛かります。

楽曲の使用料については、店舗面積によって金額が変わります。1曲1回で5分以内の使用なら数円から数十円ですが、年額使用料になると数千円から数万円と店舗の面積によって違いが大きいです。1曲1曲ごとに申請するのは手間も時間も掛かるうえ、使いたい曲が多ければ費用もかさんでいきます。また、「JASRAC」や「NexTone」などの管理団体が楽曲を管理していれば申請先が分かりますが、管理団体に管理されていない楽曲も実際にはたくさんあります。こうした楽曲の場合には、著作権がどこで管理されているのかを調べることから始めないといけないので、さらに多くの手間と時間が掛かることになるでしょう。

店舗BGMを流すのにおすすめの方法は?著作権の問題をクリアするには イメージ2

有線放送なら安心!

店舗の運営にはやらなければならないことがほかにもたくさんあるため、BGMの著作権の問題だけに多くの労力や時間を割くのは難しいでしょう。こうした手間を減らすためには、有線放送を利用するのが便利です。有線放送なら店舗用のBGMに関する著作権の問題をクリアすることができるので、安心して使用することができます。

有線放送とは?

有線放送とは、ケーブルや衛生放送などを専用の機器につないで曲を流せるサービスです。利用するには月額使用料の支払いが必要ですが、ほかの音楽配信サービスと違うのは料金の中に著作権使用料が含まれているということです。つまり、自分で著作権の管理団体に使用許可を取ったり、管理団体に対して使用料を支払ったりする必要はありません。店舗を訪れた人には店内のBGMが著作権の問題をクリアしてあるのかどうか区別できませんが、USENに加入すると利用許諾を示すステッカーを店頭に貼ることができます。このステッカーによって、誤解を受けたり不要なトラブルが起きたりするのを未然に防ぐことができるでしょう。

有線放送にはJ-POPや洋楽だけではなく、ジャズやボサノバ、ヒーリングミュージックなどといった多様なジャンルの専門チャンネルが設けられています。そのため、店舗の雰囲気に合った音楽を探しやすいのも特徴です。後ほど詳しく解説しますが、有線放送の「USEN」では、店舗用BGMに特化したサービスも提供しています。

有線放送を利用するメリット

有線放送を利用する最大のメリットは、1曲ごとに著作権に関する手続きや支払いをする必要がなく、多くの楽曲を店舗用BGMとして使用できるということです。著作権のことを気にせず気軽に音楽を流せるので、店舗の雰囲気や時間帯に合わせてすぐに曲を変えることもできます。飲食店ではランチタイムとディナータイムで違った雰囲気の音楽を流したいといったこともあるでしょう。有線放送ならチャンネルを選ぶだけなので、簡単にBGMの切り替えが可能です。たくさんあるチャンネルの中からイメージに合うものを選んで流しておけばいいので、1曲1曲選曲する手間もありません。

また、機器の導入や設置などに関する手厚いサポートを受けられることも特徴です。初めて店舗用BGMを導入する場合には分からないこともたくさんあり困ってしまう人も多いですが、サポートがあることで安心して導入できます。

店内BGMに期待できる効果

店舗でBGMを流すことを手間に感じたり月々の使用料が気になったりして、店舗用BGMの導入自体を迷っている人もいるでしょう。しかし、費用を掛けてでも店舗用BGMを活用することには、とても大きなメリットがあります。

店舗イメージの演出

店舗イメージというと内装が大きな役割をしているように感じますが、イメージは五感で作られるので視覚だけでなく音楽も重要です。「なぜか落ち着く」「なんとなく楽しい気分になる」など音楽が人に与える影響は大きいです。内装などを含めた店内の雰囲気と音楽が合っていないと違和感が大きくなってしまい、店を訪れた人は居心地の悪さを感じてしまいます。例えば、大人っぽいカフェでにぎやかな曲が流れていても落ち着かず、明るい雰囲気の店舗なのに静かな曲ばかりでは楽しい気分にならないでしょう。

音楽によって「こういうお店だと思ってほしい」というような、理想とする店舗イメージへ誘導することも可能です。高級感のある店舗だと認識されたいのなら優雅なクラシックを流したり、リラックスできる場所だと感じてほしいならヒーリングミュージックを流したりするといった方法です。音楽は人の印象に残りやすいもののひとつなので、店舗イメージの演出には欠かせません。

マスキング効果

音楽などを使ってほかの音を消すことを「マスキング効果」といいます。店舗でいえば、BGMを使うことで周囲の雑音を聞こえにくくする効果が期待できるということです。店内にいる人には、ほかのお客さんの会話や店員の作業する音、道路が近ければ車が通る音などが雑多に聞こえている状態です。こうした雑音を音楽で隠すことができれば、周囲の音を気にせずに店内で落ち着いて過ごしてもらえるでしょう。

「店舗用BGMの導入が面倒だから音楽は使わない」と無音にしてしまうと、店内では小さな物音であってもよく聞こえてしまいます。どれだけ内装などにこだわって落ち着いた雰囲気の店舗作りをしても、雑音で台無しになってしまう可能性もあるので、よく検討しましょう。

感情誘導効果

音楽は聞いている人の感情に大きな影響を与えます。例えば、アップテンポな曲を流すことで気持ちが高まったり、スローテンポな曲を流すことで気持ちが落ち着いたりします。それを踏まえたうえで音楽を使い分けることができれば、状況に合わせて客の行動を促すことも可能です。アップテンポな曲を流すことで食べる速度や歩く速度が上がるといわれているので、混雑している時間帯に流せば回転率を上げることにつながります。

反対に、人が少ない時間にはゆったりした曲を流すことで落ち着いた雰囲気を味わってもらうといった使い方もできます。閉店時間が迫っていて退店を促したいときには、別れのワルツを使うといった方法も良いでしょう。音楽によって人の流れや行動を少しでもコントロールすることができれば、店舗の運営をスムーズにするのに役立ちます。

店舗BGMを流すのにおすすめの方法は?著作権の問題をクリアするには イメージ3

店内BGM選びのコツ

どのような音楽がマッチするかは業態によって異なります。飲食店の場合、和食なら筝曲やピアノ演奏のクラシックなど、使われている楽器の種類が少なくシンプルな曲が好まれます。反対に、にぎやかな大衆居酒屋なら、ロックやJ-POPといったいわゆる「ノリのいい曲」が合うでしょう。カフェなら落ち着いた雰囲気を求められるので、ジャズバラードやボサノバなどがマッチします。

業態だけでなく店舗を訪れるユーザーの属性に合わせるのも重要です。メインターゲットとなる年齢層に好まれる曲を流すようにしましょう。例えば、最新のヒット曲がいいのか懐メロがいいのかなど、J-POPを選ぶにしても馴染みのある曲は世代によって違います。また、業態やユーザー属性が同じ店であっても、店舗のコンセプトが違えばBGMとして選ぶ音楽ももちろん変わっていきます。「若者向けのレストラン」という大きなくくりでも、フレンチ、アメリカン、イタリアンなど扱うメニューに合わせて、その国のイメージさせる曲を選ぶといった方法です。

季節やイベントに合わせることも大切です。真夏なら明るくて元気が出るような曲調の音楽にしたり、クリスマスが近ければそれを連想させるような音楽を選ぶといいでしょう。

USENの店舗BGMサービス「USEN MUSIC」

店舗用のBGMに対応しているサービスはいくつかありますが、有線放送を利用するなら「USEN MUSIC」の導入を検討してみましょう。

「USEN MUSIC」とは

USEN MUSIC」は株式会社 USENが提供している店舗向けのAI BGMサービスです。このサービスの大きな特徴は、AIが自動的に日々学習を続けることで、膨大なチャンネルから店舗に最適なBGMチャンネルを組んでくれることです。有線放送にはたくさんのチャンネルがあるので、自分ではどういったチャンネルを選んだらいいのか分からないという人も多いでしょう。USEN MUSICなら、店舗の内装の雰囲気やジャンルを選ぶなど簡単な設定をするだけなので、自分で音楽をチェックしながらチャンネルを選ぶという手間が掛かりません。

また、AIは店舗の好みだけではなく、時間帯や季節、天気なども学習するので、同じ店舗でもBGMが日々チューンナップされていくのも特徴です。60年以上店舗BGMとして使われてきたUSENがこれまでに制作してきたチャンネルももちろん利用可能で、その数は1000チャンネル以上にのぼります。カフェや居酒屋などの飲食店だけでなく、クリニック・ヘアサロンなどそれぞれのジャンルに特化したBGMチャンネルが用意されています。カフェだけでも十数種類のチャンネルがあり、ほかの店とかぶらないBGMで店内の雰囲気を演出できるので、選曲に自信がなくても使いやすいです。

音楽だけでなく、さまざまなシーンに合わせたコメント・アナウンスも用意されています。店内放送のための設備がない店舗であってもUSEN MUSICを使えば、必要なものを選ぶだけで簡単に店内アナウンスを流すことができます。

必要機材は?サポートはしてくれる?

USEN MUSICを利用するには専用の機材が必要となるため、「扱いが難しいのではないか」という不安を感じる人もいるでしょう。機材の設置をする際には、全国にいる専門のエンジニアが行うため任せておけば安心です。導入に必要な機材は「USEN MUSIC本体」「アンプ」「スピーカー」ですが、使用するアンプの種類やスピーカーの数が店舗の規模によって異なります。店舗に合わせて見積もりを出してもらえるので、自身で別にスピーカーなどを用意する必要はありません。もちろんお手持ちの「アンプ」「スピーカー」に繋げていただくことも可能です。

また、導入後に業務機器に障害が起きた場合、どのように対処したらいいのか分からないということもあるでしょう。USEN MUSICには電話対応や訪問対応を行うなど手厚いサポートもあるので、機材に慣れていない人でも安心して使えます。

店舗BGMは大事!安心の「USEN MUSIC」の活用を

BGMは店舗のイメージ作りや雰囲気、そこを訪れる人の居心地の良さにとって非常に大切なものです。しかし、時間帯や状況に応じて好きな音楽を流したいと思っても著作権に注意をしなくてはならないため、自由に曲を使えないといった問題もあります。店舗BGMを選ぶ際には、著作権を気にせずに済み、AIによる適切な選曲と安心のサポートがある「USEN MUSIC」をぜひ活用してみましょう。

USENのサービスラインアップ

窓口がUSENひとつで完結します。提案から運用、保守までお任せください。

USEN MUSIC ENTERTAINMENT
映像店舗BGM

BGM✕映像✕エンタメ
店内演出のすべてがこれ1台。

USEN MUSIC
店舗BGM

理想の演出をAIのサポートで彩る 店舗BGM

USEN AIR UNLIMITED
通信

すぐに使えて高速無制限。店舗向けWi-Fi

USEN PHONE
IP電話

電話もFAXもスマホ1台で 業務用IP電話

USEN Camera
防犯カメラ

AIによる来店客分析もできる 防犯・監視カメラ

USENレジ
POSレジ

4つの業種に特化した機能を搭載 USENのPOSレジ

USEN PAY
キャッシュレス決済

対応ブランド数60種。USENのキャッシュレス決済サービス

オーダーシステム
オーダーシステム

注文スタイルに合わせて選べるUSENのオーダーシステム

配膳ロボット
配膳ロボット

「配膳・下げ膳」をロボットが代行。USENの配膳ロボット

デジタルサイネージ
デジタルサイネージ

シーンに最適な情報発信を。USENのデジタルサイネージ

アプリンク
店舗アプリ

高品質・低コストでお店のアプリを作成。店舗アプリ作成サービス

お店のあんしん保険
保険

様々な業種を補償。USENの事業者向けテナント総合保険

テナント家賃保証
保証

お店と家主様に安心と信頼を。USENの家賃保証サービス

USEN でんき
エネルギー

固定費見直し削減をコンサルティング。USENのでんき

canaeru
開業支援

お店をはじめるなら USENの開業支援サイト